ホテル・ブライダル用語『ウォーキング・ディスタンス』
-ウォーキング・ディスタンスとは?-
結婚式を挙げるホテルと披露宴会場が別々の建物にある場合、その距離を「ウォーキング・ディスタンス」と呼びます。挙式と披露宴会場まで徒歩で行ける距離を指します。このウォーキング・ディスタンスは、結婚式を挙げるカップルにとって重要なポイントとなります。距離が近ければ、移動の際に荷物を運んだり、移動に時間がかかったりすることがなく、当日の負担が軽減されます。また、移動時間が短いため、ゲストの負担も軽減されます。
一般的に、ウォーキング・ディスタンスは、5~10分程度が目安とされています。この距離であれば、ゲストも負担なく移動することができます。また、挙式と披露宴会場が離れている場合は、シャトルバスを運行するなどの配慮が必要になります。