ビュッフェ– tag –
-
シッティング・ビュッフェとは?
シッティング・ビュッフェとは、着席して食事をする形式のビュッフェのことです。ゲストはまず席に着き、その場に用意された料理の中から好きなものを選ぶことができます。料理を取り終えたら席に戻って食事をします。食べ終わったら、また料理を取りに行きます。この形式は、立食式のビュッフェよりも落ち着いた雰囲気を演出することができます。また、ゲストは席に座って料理を食べることができるので、ゆっくりと食事を楽しむことができます。 シッティング・ビュッフェは、結婚式の披露宴や会社のパーティーなど、様々なイベントで使用されています。ゲストの人数が多い場合や、落ち着いた雰囲気を演出したい場合に最適な形式です。また、前菜やデザートなど、軽食のみを提供するシッティング・ビュッフェもあります。この形式は、会議やセミナーなど、短時間のイベントで使用されることが多いです。 -
ビュッフェ・ボードとは?ブライダル用語の解説
ビュッフェ・ボードとは、ブライダルパーティーの際に使用されるボードのことです。ビュッフェスタイルのパーティーでは、料理や飲み物をテーブルに並べて、ゲストが自由に好きなものを選ぶことができます。ビュッフェ・ボードは、その料理や飲み物を並べる台のことです。ビュッフェ・ボードは、通常、長方形または正方形のテーブルで、高さは膝の高さくらいです。ビュッフェ・ボードの上には、料理や飲み物が並べられ、ゲストは自由に好きなものを選ぶことができます。ビュッフェ・ボードは、ブライダルパーティーの際に使用されることが多いですが、他のパーティーやイベントでも使用されることがあります。 -
ホテルにおけるビュッフェ・テーブルの役割と種類
ビュッフェ・テーブルとは、レストランやホテルなどで、料理を並べておき、来客が自分の好きなものを自由に選んで取っていくスタイルの食事を提供するテーブルのことを言います。ビュッフェ・テーブルの特徴は、まず、お客様が自分で好きな料理を自由に選べることです。また、料理の種類が豊富で、様々な料理を楽しむことができます。さらに、ビュッフェ・テーブルは、時間制限があることが多いので、ゆっくりと食事を楽しむことができます。また、ビュッフェスタイルは、パーティーやイベントなどでよく利用されます。 -
ホテル・ブライダル用語『ビュッフェスタイル』とは?
『ビュッフェスタイル』とは? 『ビュッフェスタイル』とは、食事会場に配されたテーブルに料理を並べ、来客が自分で好きなもの好きなだけ取って食べるスタイルのことです。 ヨーロッパでは「 фуршет(フランス語)、ブッフェ(ドイツ語)、バフェ(イタリア語) 」などと呼び、パーティーやレセプションの場で、手軽に食べられる軽食が並べられたテーブルのことを表します。 日本では、ホテル主催の婚礼宴で軽食やデザートといった料理を並べ、来客が自分で料理を取り分けて食べるスタイルのことを表すことが多いです。 また、フランス語で「ビュッフェ」とは、もともと「飾り棚」や「食品保管庫」を意味する言葉で、食品を保管したりディスプレイさせたりする家具を指します。 そこから転じて、食品を陳列するテーブルやカウンターのことを「ビュッフェテーブル」と呼ぶようになり、さらに、そのテーブルに並べられた軽食やデザートなどの料理を「ビュッフェ料理」と呼ぶようになりました。 -
ホテル・ブライダル用語の基礎知識『元卓』とは?
ビュッフェ形式で料理をのせる台を「元卓(もとたく)」と呼びます。結婚式の披露宴において、ビュッフェ形式の料理をゲストに提供する場合に利用されるテーブルです。元卓は、通常、長方形または円形のテーブルで、さまざまな料理が美しく並べられます。ゲストは、元卓を囲んで自由に料理を取り分けて、食事を楽しむことができます。 元卓のサイズは、披露宴の規模やゲストの人数によって異なります。小規模な披露宴では、1つまたは2つの元卓が用意されることが多いですが、大規模な披露宴では、複数の元卓が用意されることもあります。また、元卓の装飾も披露宴のテーマや雰囲気に合わせて行われます。例えば、和風の披露宴であれば、和風の装飾が施された元卓が用意されることもあります。 -
ホテル・ブライダル用語『アイス・カービング』の魅力と活用事例
アイス・カービングとは、氷のブロックを彫刻して、さまざまな形や模様を作り出す芸術のことです。結婚式やパーティーなどのイベントで、会場の装飾や演出として使われることが多く、その美しさとインパクトで、ゲストに驚きと感動を与えます。 アイス・カービングの歴史は古く、紀元前から存在したと言われています。古代エジプトでは、神殿や宮殿の装飾として、氷の彫刻が作られていました。また、中世ヨーロッパでは、王侯貴族の宴席で、氷の彫刻が用いられていたことが記録されています。 現代では、アイス・カービングは、結婚式やパーティーなどのイベントだけでなく、ホテルやレストラン、ショッピングモールなどの商業施設でも、装飾や演出として使われています。また、コンテストや展示会なども開催され、アイス・カービングの技術を競い合う芸術家も少なくありません。
1