タリフ– tag –
-
国際航空運賃約款ってなに?
国際航空運賃約款とは、国際航空運送協会(IATA)が定めた、国際航空運送における運送条件や運賃、手荷物などの取り扱いに関する規則です。IATAは、世界の航空会社を会員とする団体で、国際航空運送に関するさまざまな規則や基準を定めています。 この国際航空運賃約款は、航空会社と旅客や貨物運送者との間の契約の基礎となるもので、運送条件や運賃、手荷物などの取り扱いについて、細かく規定されています。これにより、航空会社と旅客や貨物運送者との間のトラブルを避け、円滑な航空運送が行われるようにしています。 -
ホテル・ブライダル用語『公示運賃』とは?
公示運賃とは、ホテルや結婚式場などが挙式・披露宴などに対して定めた料金のことです。公示運賃には、会場費、料理代、飲物代、サービス料など、挙式や披露宴にかかる費用がすべて含まれています。そのため、公示運賃を決めれば、その後の打ち合わせや見積もり作成の手間が省け、スムーズに結婚式を準備することができます。 公示運賃は、結婚式場によって異なります。一般的には、ホテルや結婚式場のランクが高くなるほど、公示運賃も高くなります。また、時期や曜日、時間帯によっても公示運賃が異なる場合があります。 公示運賃を決める際には、結婚式場のランクや時期、曜日、時間帯などを考慮することが大切です。また、公示運賃に含まれるサービス内容についても、事前に確認しておく必要があります。 -
ホテルブライダル用語『タリフ』とは?
ホテルブライダルにおける「タリフ」とは、ウエディングプランや宴会の料金表のこと。一般的に、ホテルの婚礼プランは、会場使用料、料理・飲み物代、衣装代、美容代、装花代、写真撮影代など、さまざまな項目の料金が合算された形で提示される。この料金表が「タリフ」である。 ホテルの「タリフ」は、ホテルによって異なるが、一般的には、会場の使用料が最も高く、料理・飲み物代、衣装代、美容代などがそれに続く。会場の使用料は、会場の広さ、設備、立地などによって異なる。料理・飲み物代は、メニューによって異なる。衣装代は、衣装の種類やブランドによって異なる。美容代は、ヘアメイクやネイルなどの内容によって異なる。装花代は、花の量や種類によって異なる。写真撮影代は、撮影枚数やアルバムの種類によって異なる。
1